ホーム > 我が家のレシピ
> フレンチブルだいちのレシピ > 米粉クリームシチュー
フレンチブルだいち
犬種: |
フレンチブル |
性別: |
♂ |
年齢: |
3才 |
性格: |
食いしん坊でお昼寝大好き。 |
食事: |
小麦と大豆のアレルギーもちのデリケート。 |
フレンチブルだいちのレシピをみてみる
米粉クリームシチュー
ダマにならずにラクラクとろみ

材料
鶏胸肉皮なし |
90g |
キャベツ |
30g |
グリーンアスパラガス |
30g |
にんじん |
30g |
じゃがいも |
80g |
上新粉 |
30g |
スキムミルク |
大さじ2 |
オリーブ油 |
小さじ1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
体重別表はこちら

- 春キャベツは巻きがふっくらしていて、葉の緑色に艶があって張りのあるものを選んで。
作り方
- 鶏肉、キャベツ、アスパラ、にんじん、じゃがいもは食べやすい大きさに切る。
- 鍋にオリーブ油を熱して、1を軽く炒め、水400ccを加えて全体がやわらかくなるまで煮る。
- 2に上新粉とスキムミルクを加えてかき混ぜながら煮て、とろみがついたらできあがり。
わんポイント
春キャベツの甘味が溶け込んだクリームシチュー。牛乳と小麦粉で作るル―をスキムミルクと米粉にチェンジ。コクのある米粉でいい感じにとろみがついてとってもヘルシー。米粉のシチューは消化にもよく、小麦アレルギーのわんこにもおすすめ。ホワイトソースを作る手間がカットできるので簡単&スピーディーに完成。お手軽な米粉とスキムミルクのソースはグラタンやパスタにアレンジできるので我が家では大活躍。シチューは季節の野菜がたくさんおいしく食べられるメニュー。春野菜と米粉のやさしい組み合わせでこころもカラダもほっこり温かく。
栄養価
エネルギー |
372kcal |
たんぱく質 |
28.8g |
もっちもち!わん米粉料理
定番おかずからおやつまで