ホーム > 我が家のレシピ  > サルーキこころのレシピ > さといも宝島サラダ

サルーキこころ

 
犬種: サルーキ 性別: 年齢: 6才
性格: 明るくみんなを見守るお母さん役。
食事: 体も大きく食事の量もたっぷり。

サルーキこころのレシピをみてみる

さといも宝島サラダ

一品一品すべてがカラダの宝物

さといも宝島サラダ

材料

豚薄切り赤身肉 80g
里芋 250g
ひじき(乾) 3g
パプリカ(赤) 30g
きゅうり 20g
カッテージチーズ 20g
ヨーグルト 大さじ2
すりごま 大さじ2
   
   
   
   
   
   

体重別表はこちら

キャプションイメージ
里芋はおしりがふかふかしていたら傷んでる証拠。赤い斑点や網目がなく白くてツヤのある卵型がおいしい。

作り方

  1. ひじきは水煮戻し、豚肉、パプリカ、きゅうりは食べやすい大きさに切る。
  2. 里芋は皮を剥いて茹でて、熱いうちにつぶしておく。
  3. ひじき、豚肉、パプリカは茹でる。
  4. ボールに里芋、豚肉、ひじき、パプリカ、きゅうり、カッテージチーズ、ヨーグルト、すりごまを入れて混ぜ合わせる。
  5. 4を器に盛り付け、ごまをふりかけてできあがり。

わんポイント

秋の里芋をマッシュして、具材たっぷりサラダに。里芋は、アジアでタロイモと呼ばれ主食からデザートまで使われているメジャーなお野菜。独特のぬめりはムチレージとガラクタンという成分で、食物繊維の一種で粘膜を保護する作用やたんぱく質を効率よく吸収する働きがあるため、お肉との食べ合わせは◎。水分が多く芋類のなかではダントツ低カロリーで、犬膳レシピでもたっぷり使ってエネルギーを調整。あわせたごま、ひじき、乳製品で、カルシウムや乳酸菌などカラダが喜ぶ数々の効能たっぷり宝島のような一品。旬の素材をたっぷり使った犬膳の手作りごはんで、わんこといっしょに食欲の秋を楽しもう!

栄養価

エネルギー 379kcal
たんぱく質 28.8g

オータムフェスト・犬膳

秋の実りを感謝する収穫祭レシピ

© 2009 inuzen. all right reserved