ホーム > 我が家のレシピ  > イタグレかえでのレシピ > ポークミネストローネ

イタグレかえで

 
犬種: イタグレ 性別: 年齢: 2才
性格: すばしっこくやんちゃ坊主。
食事: 運動量も豊富で食欲旺盛。

イタグレかえでのレシピをみてみる

ポークミネストローネ

水を加えない野菜だけの贅沢なスープ!

ポークミネストローネ

材料

豚薄切り赤身肉 80g
水煮トマト 200g
キャベツ 30g
じゃがいも 80g
にんじん 20g
えだまめ 10g
セロリ 20g
マカロニ(乾) 30g
オリーブ油 小さじ1
   
   
   
   
   

体重別表はこちら

キャプションイメージ
具だくさんのときは小さく刻んで食べやすく。

作り方

  1. マカロニは茹でて食べやすい大きさにきり、えだまめはさやから出しておく。
  2. 豚肉、キャベツ、じゃがいも、にんじん、セロリは食べやすい大きさに切る。
  3. 鍋にオリーブ油を熱し、2とえだまめを炒め、水煮トマトを加えて煮込む。
  4. 全体に火が通ったら、マカロニを加えて軽く煮たらできあがり。

わんポイント

ミネストローネはイタリア語で「具だくさん」という意味で、日本でいうとお味噌汁にあたるイタリアの家庭料理。名前の通りたっぷりの野菜にお肉とパスタも加わってボリューム満載。やわらかくなるまでじっくり煮込むと野菜の旨味が引き出されて、ピュアでカラダにやさしいスープのできあがり。具を油で炒めてから煮込むのとコクがでて、豚肉と野菜からでるアクをしっかり取り除くとよりクリアな味わいに。煮汁ごと食べれるスープは野菜から溶け出した水溶性と脂溶性のビタミンを無駄なく摂れるというメリットも。豚肉に豊富に含まれるビタミンB群は犬の疲労を回復して、皮膚を健康的にサポートする栄養素。たっぷりの素材と愛情のスパイスでおいしいスープをわんこに作ろう。

栄養価

エネルギー 384kcal
たんぱく質 26.6g

ザ・スープマン・ビギンズ

水分補給で弱った体を助けるヒーロー!

© 2009 inuzen. all right reserved